2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2回めのワクチン接種に向けて解熱鎮痛薬を買っておこうと思って薬局へ行ったんですが、ロキソニンが売ってなくていつもどおりバファリンを買ってきました。 バファリンには解熱鎮痛成分としてアスピリンが入ってますよね。アスピリンの名前を知ったのは映画…
omocoro.jp 一昨日くらいに↑の記事のせい?で一瞬トレンドに上がってたみたいなんですけど、あずまんが大王って面白いですよね。 あずまんが大王1年生 (少年サンデーコミックススペシャル) 作者:あずま きよひこ 小学館 Amazon 今では新装版も出てます。私は…
ラストの龍司とのバトルはベタだけど熱くてよかったです。 なんていうか、実はあの人が黒幕で、あの人が裏で糸引いてて、で結局みんな死んじゃうみたいなラストでした。まぁあんまり深く考えないで楽しんだほうがいいんだろうなぁこういうのって。 龍司は死…
もう14章に入ったところなので、だいぶ終盤ですが相変わらずサブストーリーとメインストーリーを中心に進めています。 能力UPが経験値制なのはいいけど、奥義書で覚えたり古牧に教えてもらったりしたスキルはそれだけで使えるようになっても良かったんじゃな…
行ってきました。 接種自体はすんなり終わりました。 窓口で問診票渡して、呼ばれて、問診して、ワクチン打って、15分待って異常がなければそれで帰宅です。 15分の待機時間入れても30分で終わりました。 打ってしばらくは特に異常らしい異常も出ず、普通に…
台風8号が日本に向かっているようで。 オリンピックも開催されている中で、思いっきり関東の方に来そうですねぇ…。 予報では、そこまで強い台風にはならない?感じですが、あんなに西に曲がるルートを通るのは珍しいんじゃないですか? とりあえず何事もなけ…
極もクリアしました。 初作のリメイクってことで、いわば原点のストーリーをやっとプレイできたわけですが、おやっさん、錦、由美と桐生ちゃんの友達みんな死んじゃうの結構辛いですねぇ・・・。 というか、ヤクザものだから多少仕方ないのかもしれないけど…
ひとりぼっちの○○生活(8) (電撃コミックスNEXT) 作者:カツヲ KADOKAWA Amazon 発売してから1ヶ月くらい経っちゃってたけど・・・ ついに最終巻。ぼっちたちも卒業。 ラスボスの花ちゃんはちょろいけど、だからこそラスボスであった意味があったようです。 果…
TicWatch Pro 3 スマートウォッチ Wear OS by Google Snapdragon Wear 4100 二重層ディスプレイ 電話発着信/LINE通知 GPS内蔵 睡眠トラッキング IP68防水 iOS/Android対応 男性用 ブラック ティックウォッチ(Ticwatch) Amazon これまでスマートウォッチは中…
もうクリアしてから少し経っているんですが、龍が如く0をクリアしました。 ストーリーはとにかく面白かったですねぇ。桐生と真島で交互に展開し、段々と一つの先につながっていく感じはすごかった。でも2人の主人公が相対するのは最後の最後だけなんですねぇ…
はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 インターネットとはダイヤルアップ接続のときからのお付き合いです。 とはいえ、ダイヤルアップ接続時代はまだ子供だったので、そんなに活用しているわけではなかったんですけれども。 父親が通信関係…
はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 幼少の頃の記憶って自分はほとんどないタイプの人間で、下手すれば小学校に上がる前までの記憶なんて全然ないんですけど、それでも薄ぼんやり覚えているのが「カーテンが風になびくのが異様に怖かっ…
www.steamdeck.com 携帯型ゲーミングPCは、Amazonで検索すると今でもチラホラありますが、ついにValveが公式で出すようで。 今でもsteamLinkでスマホやタブレットでリモートプレイは出来ますが、やはり実機で物理ボタンでできるっていうのは大きいと思います…
news.yahoo.co.jp そろそろだとは思っていましたが、ついに完結ですか。というかもう10年も連載してたんですねぇ・・・。 私は単行本派なので、結末を見届けるのはもう少し先になりそうです。単行本数にしても7部の24巻を抜いて最長になりましたね。 9部はあ…
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch 任天堂 Amazon ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD|オンラインコード版 任天堂 Amazon 実はWii版も持っているのですが、ヌンチャクコントローラーを振る操作必須だったりして、途中までしかプレイできてい…
やはり小さい町だからなのか、コロナワクチンの予約はすんなり出来ました。 家に一番近い病院でインターネットで予約。1回目も2回目も一緒に予約できました。 小さい頃は喘息がひどくて、頻繁にその病院にかかっていたのですが、中学頃から喘息が治ってくる…
私の住んでいる地域でも、私の年代も予約開始されましたが、仕事してると予約するのを忘れ気味になりますね(汗)。 まず届いた接種券についてる説明書きを読まないといけなくて、仕事終わりだと若干気力がなくて・・・ 一応集団接種会場があるみたいですが、…
steamのサマーセールで3~6を買ってしまったため、以前に買っておいた0、極、極2からプレイしようと思って始めました。 0と極、どちらから始めるか迷って色々調べてみると、意見は割れつつも極からやるのをおすすめされてることが多いなぁと感じたので・・・…
以前ネットのどこかで見た話で、ソース元は忘れてしまったのですが、サブスクの使い方について、なんとなく1回入ったらずっと使ってなきゃ、というイメージがありますよね。 その話では、非常に解約しづらい、もしくは解約を引き止める様になっているサブス…
自分のライトセーバーを作るって展開のところは興奮しましたねー。 まさか色が選べるなんて・・・迷ったけどメイス・ウィンドゥの紫色が好きだったのでそれにしました。ただその後マンティスに戻ってライトセーバーのカスタマイズしたら他の色も選べるように…
今週のお題「寿司」 お寿司ですか。日本人は好きな人多いと思います。 私ももちろん好きです。 回らない寿司はあんまり行ったことありませんが、幼少の頃何故か大晦日に特上寿司の出前を家族でとって食べていたことは覚えています。 そのお寿司屋さんの寿司…
steamのサマーセールも終わってしまいましたね。 なんだかんだそれなりに買ってしまいました。龍が如くシリーズも3~6を買って桐生一馬シリーズはコンプリートしたので、ぼちぼちやっていこうかなと思いますが・・・ ジェダイフォールンオーダーはキャッシー…
6月に特に大きな被害を聞かなかったので、今年の梅雨は大丈夫なのかと思っていたら、熱海の土石流や昨日の広島など、ここにきて豪雨被害が出てきてしまっていますね。 私の住んでいる地域でも結構な雨が降った日があり、隣の市では高齢者等避難指示まで出ま…
sbapp.net やっぱり不便に思っている人が大勢いるみたいで。当たり前ですね。 リンクはなくなってしまいましたが、URLをいじることによって未発送の注文のみのフィルタをかけることはできるそうです。 URLの末尾に「&orderFilter=open」とつければいいですが…
ネタがないときにネタがないよーっていうネタでブログを書くのはちょっと反則というか、やり過ぎちゃいけないとは思うのですが、仕事のやる気が出ないときにやる気でねえ!って開き直っちゃうのも度が過ぎるとマズイかなと思いますね(汗)。 5月くらいから仕…
去年の夏からリングフィットアドベンチャーを続けて、体重が10kgほど落ちたんですが、やはり運動だけでなく食事管理も必要だったわけです。 とは言っても、炭水化物、脂質、糖質を取りすぎない、タンパク質を日に必要な量できるだけ取る、というまぁごく当た…
store.steampowered.com store.steampowered.com store.steampowered.com サマーセールでだいぶお安くなっていたので追加購入したんですが、面白いパズルゲームです。 マインスイーパにピクロス風味のルールを追加して運要素を省いたロジックパズルですね。 …
今週のお題「住みたい場所」 以前似たようなお題があったときは学生時代に住んでいた浜松のことを書いたと思いますが、今でもあそこは住みやすいところだなと思い返すことがあります。 他のところがどうか?と言われると、あまり旅行に行かないので実体験は…
二ノ国は1,2とも買いましたが、今プレイしているのは1の方。 なんていうか、古き良きJRPG感がありますね。 今ジャイロが仲間になって船を入手したところですが、ワールドマップがあって、ダンジョンや街に入ってっていうのも久しぶりにやった気がします。 戦…
7月に入っていきなり大雨。昨日からすごいですね。ここに来て梅雨本番って感じ。 なんだったら先々週くらいまでの長期予報だと、7月に入ったらもう雨は降らなくて気温も30℃近くなるみたいな予報でしたが、やはり長期だと具体的な天気は当てになりませんねぇ…