ゼルダの伝説 夢をみる島 リメイク クリア
なんだかんだこの3連休中にプレイし続けて、クリアまでいきました。
いや〜面白かった。まぁクリアまでの攻略法はオリジナル版と変わっているところはないようで、思い出しながらやっていくと特に詰まるところとかはなかったですね。
というか、わからなくなったらうるりらじいさんに電話すれば次にやることはわかります。
てっきりサブイベントだと思ってたわらしべアイテムが途中進めるのに必要だったり、忘れてることもやっぱりありましたね(汗)。
変わったことといえば、ハートのかけらとヒミツの貝殻の数が増えましたね。特にヒミツの貝殻はだいぶ増えていて、今25個あるのですが、Lv2の剣はもらえてません。確かオリジナルは20個でもらえたはずなんですが。
その代わりに15集めると貝殻センサーというアイテムがもらえます。貝殻がある場所に近づくと音が鳴って知らせてくれるアイテムです。ただ、音が鳴ってもどういう方法で出てくるのかは自分で調べないといけないですからね。全部集めるのは結構大変そう。
貝殻は
- 草を刈る
- 岩をどかす
- シャベルで掘る
- ペガサスの靴で木に体当りする
- 水に潜る(要水かき)
などの方法で出てくるので…色々試しましょう。普通に宝箱に入ってることもあります。
そういえば、わらしべアイテムを全部終わらせるとどれかのアイテムと交換でブーメランがもらえますけど、リメイク版はその後交換したアイテムも300ルピーで買い戻すことができますね。
オリジナル版では私はいつもシャベルと交換してましたが、今作は貝殻集めが大変なので、これは嬉しい変更です。
あとはパネルダンジョンですね…最初の1つをクリアしただけですけど、結構楽しそうです。上手く作ればルピー稼ぎもできそうな感じです。
まぁ、他にもゲームが色々溜まってるので…そちらを先にプレイするかもしれませんが(汗)。