今週からテレワークを始めて本日で4日目になるわけですが、最初の2日は家にいただけなのにやたら疲れたんですよね…。
昨日は出社しなければいけない用事が出来たので、会社との往復移動があったんですけど、終業後の疲れ方が前の2日ほどじゃなかったんです。
やっぱりずっと家の中でPCを見続けるってのは疲れるもんなんでしょうか?適度に体を動かすことが、むしろ身体を疲れにくくしている、ってこともあるんじゃないかと…
まだ慣れていなくて無意識に緊張してしまっているのか、PCやモニタの設置位置や距離や明るさなんかの設定が悪いのか?
色々考えられますけど、このままだとせっかく出勤がなくなって増えた2時間があまり有効活用できないなぁ、と。
まぁ2時間のうち1時間は睡眠時間になるんですけどね(汗)。
一応昨日までも、終業後に毎日買い物に行くようにしてたんです。仕事終わりの切替の意味も含めて。
明日からは始業前にも軽い散歩しようかな?今まで1時間かかっていたのに比べたら、10分か15分程度の散歩なら全然アリだと思うし。
自分なりのテレワークのやり方は探っていかないといけないですねぇ。