物欲の鬼の独り言

面白いものとか役に立つものとかをいろいろ紹介したい。あとは趣味の話を垂れ流し。雑談のカテゴリーはただの独り言です

今週のお題 あきのうた

今週のお題「秋の歌」

 

秋の歌っていうと「小さい秋みつけた」とか「赤とんぼ」とかがすぐ思い浮かぶんですが、そういう童謡っぽいの以外だとあんまりないような気がしませんか?

 

パッと思いついたのがアースウインドアンドファイアーの「セプテンバー」と一風堂(SHAZNA)の「すみれセプテンバーLOVE」だったんですが、どっちもタイトルにセプテンバーって入ってるからあぁ9月の歌か、っていうだけですね(汗)。

 

なんだろうなぁ、他の季節に比べて秋はキャラクター性が薄いのでしょうか。

春は桜、出会いと別れ

夏は夏休み、海、ひと夏の〇〇

冬は雪、クリスマス

ときて、秋は・・・?なんか物悲しいというか、郷愁というか、そんな雰囲気はありますけど、特にはっきりとイベントが有るわけでもなく・・・。

 

そうか、イベントか・・・最近は日本でもハロウィンが注目されるようになってますね(悪い意味も含め)。まぁもう渋谷に集まって文字通りバカ騒ぎするのはダサいという風潮もあるようですが。

 

そんなわけで「HELLOWEEN」の曲でも紹介しておきましょうかね。

www.youtube.com

年末調整記入

もうそんな時期ですか。そうか、もう11月か。

 

年末調整、一昨年までは保険にも入っておらず、配偶者はいまだにいない(泣)ので、ほとんど書くことなかったんですけど、去年から医療保険に入ったのでちょっとだけ書くことが増えました。

 

とはいえ、そんなに複雑でもないのでちゃちゃっと書いてみましたが、去年まで名前の右にあった印鑑の印がなくなってますね。はんこ押さなくて良くなったんですね。

 

それはいいことですけど、結局紙で出さないといけないみたいなので、テレワーク勢は郵送してくれとのこと。まだまだアナログですねぇ(汗)。

 

なんか、これもマイナンバーでちゃちゃっとできるようにならないんですかね?

欲しいものが尽きない

モデルガン熱は少し落ち着いてきたものの、まだまだAmazonのウイッシュリストには欲しいものがたくさん眠っていて…。

 

通販サイトを見すぎるとあれもこれも芋づる式に欲しくなっていってしまいますねぇ。

そんなにお値段しないものならいいんですけど、最近欲しくなるものは4桁円のものが多くて・・・。

 

別にね、買ってもいいっちゃいいんですけどね・・・お金の使いグセがついちゃうのが嫌なんですよ。抑えるべきところは抑えておけるようにしておきたい。

 

それにはやっぱり通販サイトを見ないことなんでしょうけど、それはそれでストレスなんですよねぇ。

なんかもっと楽しみが他にあればいいのかなぁ。でも楽しむのにもお金かかりますよねぇ。みんなどうやって物欲を我慢してるんだろう。

晴れてると外は気持ちいい

テレワークだし、買い物は週2回がもう習慣として染み付いてしまっていて、平日は下手すれば1歩も外に出ない日が続いたりするのですが、天気がいい日はなんとなく外にも出てみたくなったりするんですよね。

 

午前中晴れてたんで、家の2階のベランダにふと出てみたら日差しがすごく気持ちよかったです。風が少し強かったですが。

 

昼間はずっとPCの前で仕事してるんで、なかなかずっと外にいるわけにはいかないんですが、休憩のときは日差しを浴びてもいいかなぁ・・・なんて思ったり。

 

朝散歩すればいいのかもしれないですが、朝はまだちょっと寒いですよ(笑)。

仕事終わる頃にはもう日は落ちてますからね。

 

日差しが入る部屋で仕事はしてますけど、やっぱり直接日光を浴びる方が良いですよねぇ。

アレルギー?

寒くなると風邪ひきやすいってのはもちろんだと思うんですけど、なんか最近風邪じゃなくて軽いアレルギーっぽい症状なんじゃないか?と思うことがちょいちょいあります。

 

のどがちょっとイガイガすること。のどの割と浅い部分がイガイガっていうほどでもなく、なんかかゆいくらいの感じ。

くしゃみ。思いがけないときに連続で出たりします。

鼻水。布団干したり掃除したりした後よく出ます。これはホコリのせいっぽいですね。

目の上まぶたがかゆいこと。ひどいとヒリヒリしてちょっと痛い。

 

目がかゆいのは以前眼科で診てもらって、アレルギーっぽいですね~とは言われたんですが、他の3つはただの季節性orホコリ等によるものなのか、軽いアレルギーなのかって疑っちゃってます。

 

まぁただ単純に乾燥してきたせいな気もしてるんですけどね。目以外はあまり深刻に考えないほうがいいのかな。

放置してたRaspberry Piを触る

もう数年前にちょっと興味を持って買ってみたRaspberry Piのmodel3Bがあるのですが、ずっと放置してまして、最近↓のロボットキットをAmazonでみつけてまた興味がわきました。

 

ちなみにここで言ってるRaspberry Pi(ラズベリーパイ)というのは、美味しそうな名前ではありますが食べ物ではなく、シングルボードコンピュータのことです。

カードサイズの基盤のように見えますが、れっきとしたコンピュータで、HDMIでモニタにつなぎ、マウスとキーボードをUSBで繋げばパソコンと同様に動きます。もちろんスペックはそれなりですが。

 

で、このラズベリーパイで、Arduinoみたいな他のマイコンと組み合わせたりもしながらロボットも作れちゃうっていうのが上のロボットドッグキット。探せば犬以外のものもたくさん出てきます。4輪車やロボットアームタイプが多いですね。

もちろんできる人はこういうキットを使わずに自分で作っちゃうこともできるんでしょうが、流石にそこまではできないのでキットのお世話になります。

 

 

しかし、買ったはいいものの、説明書が全部英語のPDF。かなりページ数も多くて読むのが嫌になってくるレベルだったので、どうにかして楽に翻訳できないか色々調べるところから始めました。

結局、DeepL翻訳のPro30日無料体験に登録し、PDFごと一気に翻訳しました。

しかし、この方法だと最初の30日過ぎたら有料だし、有料でも1ファイル10MBまでの月5ファイルまでという制限もあります。

今回のファイルがギリギリ9MBだったのでそれでいけましたけど、10MB超えてたら手動でDeePL翻訳に突っ込んでいかないといけないですね(汗)。

 

一応、多少コピペしやすくするためにPDF→Wordに変換する方法がいくつかあります。

一つはGoogleドライブに対象のPDFをアップロードして、Googleドキュメントで開き、Wordに出力し直すというものです。しかし、これだと図が多い場合にレイアウトがぐちゃぐちゃになったり図が消えたりして微妙でした。

ちなみに、Googleドキュメントにした後Google翻訳にまるごと突っ込むこともできるようです。Google翻訳は改行があると訳がめちゃくちゃになりがちなので、今回はあまり使いたくなかったので、使いませんでした。

 

PDFをレイアウトをできるだけ崩さずWordに変換できる方法を探していたら、↓のサイトを見つけました。

www.ilovepdf.com

ここでやると図やレイアウトをかなり正確に変換してくれます。

 

 

無事に説明書も和訳できたので、まずはRaspBerryPiの設定と必要なプログラムのインストールを済ませました。これから組み立てに入りますが、とりあえず今回はここまで。

 

実はArduinoも買って放置しっぱなしだし、RaspberryPiはmodel4Bも出てるしで、もっと色々やってみたくなってしまいました。まぁまずは犬を完成させないとですね。

今週のお題 赤いもの

今週のお題「赤いもの」

 

こんなに赤いのにちよは美味しいという・・・ byちよ父

 

赤いもの?随分幅の広いお題ですねぇ・・・。

 

パッと思いついたのがりんご、トマト、いちご・・・見事に食べ物ばかりだ。

 

しかし、赤っていうのはなんか不思議な色で、戦隊モノのレッドって言ったらリーダーだから男子が好きな色でもあり、私が小学生だった頃はまだランドセルの色は男子が黒、女子が赤だったので女子の色でもあり。

 

信号の赤は止まれだったり、火も赤系の色で描かれる事が多い。青い炎の方が温度は高かったりするのに。血も赤いイメージ。赤は危険な色でもありますね。

 

辛い食べ物も赤いイメージありますね。唐辛子が赤いからでしょうか。あれも青いほうが辛いものもあったりしますけどね。

赤という色にはインパクトがありますね。

 

個人的に赤いものについて思うこと・・・カレーの中の人参。

オーソドックスなカレーには人参とじゃがいもが入っているものですが、カレーにじゃがいもいらない派というこの世で最も理解できない事を言う人を筆頭にその他の人も、人参についてはどう思ってるんでしょう。

いらないとまでは言わないけど・・・なくてもいいですよねあれ。一人だけ赤(オレンジ)色で主張強いし。一人だけ甘めな味だし。なんで人参なんだろう。

まぁでも根菜類ってよく煮込めばいい出汁出るんですけどね。でもなんで人参なんだろうなぁ。

決して嫌いなわけではないですよ、人参。でもなんでカレーに入れたんだろ。色味っていう点だとこいつだけ主張の強い色だしなぁ。

ま、そういいながら美味しくいただくんですけどね。