物欲の鬼の独り言

面白いものとか役に立つものとかをいろいろ紹介したい。あとは趣味の話を垂れ流し。雑談のカテゴリーはただの独り言です

スマホでゲームをするときのコントローラー

スマホヴァルキリープロファイルを購入しました。

もともとはPS1のゲームで名作と名高いのですが、現状プレイしようとするとPS1のソフトかPSPUMDスマホしか選択肢がありません。

前2つは現在だとあまり現実的ではないので、スマホ版を購入した次第です。せめてPSPのDL版が出てくれていたら、Vitaでプレイできたのになぁ・・・。

 

しかし、レビューにやたら書かれていることとして、操作性がとにかく悪い、と。

ダンジョン探索で結構なアクション操作を求められる上、戦闘もあのコントローラーのボタン配置でこそ、って感じなので、ちょっと操作してみたところやはりタッチ操作ではかなり難しいです。

 

そこで、スマホでコントローラーを使おうということで、2種類の道具を購入してみました。なお、スマホXperia 1 Ⅱ、OSはAndroid10です。

 

1.PC用のゲームパッドを使えるようにしてみる

そもそもどちらの方法もAndroidOSがOTGに対応しているからできることなのですが、これは簡単です。スマホのUSB差込口にゲームパッドがさせるように変換アダプタを使えばよいだけ。

これはタイプCをタイプAに変換するもの。自分のスマホとパッドに合わせて選びましょう。OTG対応かどうかもチェック。

あとはこれを使ってスマホとパッドを繋ぎ、ゲームを起動。何か許可を求められたら許可すればOK。

これだけで使用できるので、楽なのですが、問題点として

  • コントローラーの使用をサポートしているゲームでしか使えない
  • USB差込口を占領するので、充電しながら出来ない。

というのがあります。

前者はまぁ仕方ないですね。ヴァルキリープロファイルはサポートされているので使えます。

後者も仕方ないのですが、Xperia1 Ⅱはワイヤレス充電に対応しているので

こういった縦置きのワイヤレス充電器を使用すれば充電しながらでもプレイ出来ます。これ、画面縦向きに置くように見えますが、横向きにして置いてもちゃんと充電できますよ。

 

 2.スマホ専用のコントローラーを使ってみる

 こちらはスマホのUSB端子に接続しつつスマホを挟み込んで携帯ゲーム機のようにできるコントローラーです。

  • OTGに対応しているAndroidOS
  • 縦17cm以下
  • USB Type-C端子がある 

という条件を満たしていないと使えませんが、こちらはコントローラーの使用をサポートしていないゲームにも使用できます。

 

無線ではなく、USBで直接接続するので遅延なし、またスマホから給電するのでこれ自体には電源が必要ありません。

 

専用のアプリをダウンロードして使うことで、ボタン配置などの設定をします。

接続モードを切り替えることで、コントローラーをサポートしているゲームはボタン設定をしなくてもそのまま使えます。

 

また、USB Type-C端子とイヤホン端子が付いているので、充電しながらもできるし、イヤホン・ヘッドホンも使用できます。

 

ただ、問題点がいくつかあって・・・

一番はアプリの使い方の説明が少なすぎる&わかりにくいことです。

そもそも中華製っていうのを嫌がる人もいるかもしれないですけど、なぜか最初に求められるメディアと位置情報へのアクセス許可はしなくても使えます。ただ、他のアプリの上に表示するっていうやつの許可はしないと使えません。

で、実際に使ってみると簡単に説明は出てきますが、やっぱりちょっとわかりにくい。

で、マクロとか組み合わせボタンとかも設定できるんですがその説明が全然ありません。

あとはゲーム中じゃなくて設定アプリ自体の方で設定できる項目もいくつかあるんですけど、その説明も何もありません。しかも日本語訳が微妙で見ただけじゃ何のことやらよくわからない始末。

私が参考になったサイトを載せておきます。

dezulog.com

ここを見ながら四苦八苦してなんとか使えるようになりましたが、まだわからないことが結構あります(汗)。

 

スマホにケースやリングをつけていた場合は装着できません。いちいち外さないと駄目です。

 

また、充電しながら使えるんですが、ゲームをしている途中で充電しようとケーブルを挿すと、これとスマホの接続がつなぎ直しになるようで、中断せざるを得なくなります。

これはまぁ、充電しながらやるときは接続前にケーブルを繋いでおくことで回避は出来ますが・・・。ちなみにケーブルを抜いたときも同じことが起きます。ゲーム中にケーブルの抜き差しをしないようにしないといけません。

 

あとは細かいことですが、写真だと左右分離している様に見えるかもしれませんが、つながっていてバネで伸縮するようになっています。

が、そのバネの機構がなんともチープで・・・すぐ壊れてしまいそうな感じがします。取越苦労だといいのですが。

 

これは本当に細かいことですが、XYABのボタン配置が任天堂準拠です。XboxコントローラーとはXとY、AとBの位置がそれぞれ逆です。

私の持っているゲームだと、GTA:SAがコントローラーをつなぐと一部Xbox準拠の操作ガイドが出てきて、ボタンの位置が逆で混乱することがあります。

 

 

色々と不満点を書いてしまいましたが、設定方法さえわかってしまえばゲームするのには便利だと思います。

アプリの詳しい使い方みたいなのは自分で調べていつか解説記事みたいなのを書きたいですね・・・いつになるかわからないですけど・・・。